>>前の画面に戻る
「手製本の技術を現代に」
一三〇〇年紡いできた和紙の文化と歴史がある岐阜県 その地で、明治中期創業の有文堂さんと天保六年創業の古川紙工さんが出会い誕生したのがこちらの和綴じ本。 少なくなりつつある手製本の技術は、一針一針縫いとめることで機械には出せない深い味わいとあたたかみがあります。 大切に使いたい一冊です
茶・紺(茶は完売いたしました) 10.5×15cm、20枚綴り ¥734(税込) 生産国:日本(岐阜県)
LINEのQRコード